日本人:少な目
気候:夏10~20℃ 冬-15~-5℃
【参考動画】
1800年代後半からのゴールドラッシュ時代に中継点として栄えた場所、ホワイトホース。ユーコン川の早瀬の白波が白馬のたてがみのように見えたことからその名がつけられました。オーロラ観測やアウトドア、カヌーなどが盛んで、ヨーロッパ人も多く訪れます。
そんな大自然に囲まれたホワイトホースの魅力トップ10をご紹介します。
1.オーロラ観察
ホワイトホースは言わずと知れたオーロラが観測できる観光スポット。大自然が織りなすオーロラは圧巻です。
2.マイルズ・キャニオン
エメラルドグリーンのキャニオンは壮大です。クルージングや、川辺のハイキングも人気です。
3.S.S.クロンダイク号
現在ではカナダの国定史跡として登録されている20世紀初めに活躍した蒸気船。
Photo by Mike Beauregard
4.ユーコン野生動物保護区
カナダ北部に生息する野生動物の観測ツアーで、大自然を近くに感じることができます。
5.タキニ温泉
オーロラを観ながら温泉プールを楽しむことができる人気スポット。温まりながら髪の毛が凍るという不思議な現象も経験できます。
6.ユーコン・ブリンジア・インタプリティブセンター
太古の昔にユーロシア大陸と北米大陸が、ベリンジアという橋のようなで陸地繋がっていたころの歴史的な展示物を見学できます。北米に移住してきた人や動物の様子を知ることができます。
Photo by Chris Hunkeler
Photo by Travis
7.ビーン・ノース・コーヒー
ホワイトホースの知る人ぞ知るフェアトレードコーヒーは薫り高く美味。自然保護区からタキニ温泉の途中にひっそりとある森の中のコーヒー屋さんは現地の人にも人気です。
8.カッパーベルト博物館
20世紀に盛んであった銅の採掘の展示物を楽しめます。トロッコ列車で移動できるアトラクションは人気です。
9.夏はハイキング、冬はクロスカントリースキー
夏は美しい壮大な景色を観察しながらのハイキング。冬は神秘の雪景色を駆け抜けるクロスカントリースキーを楽しめます。
Photo by Rick McCharles
10.犬ぞり
ホワイトホースは、世界的に有名なユーコン・クエストと呼ばれる犬ぞりレースで有名。雪に覆われた大自然を犬と一緒に駆け抜けます。